めっく庵 メックサンダーのブログ

イラスト、ゲーム、漫画、工作など、メックサンダーが好きなことを垂れ流すブログです。

家庭保育期間明け、不思議な感覚。

 

どうもメックサンダーです。

 

 

2020年6月1日、月曜日。

この日、私の住んでいる地域では、家庭保育期間(保育園などから自宅での保育を強く要請されている期間)が明け、再び子どもを保育施設に預けることができるようになりました。

 

家庭保育期間は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2か月ほど続きました。

 

 

うちには小さな子どもがいますが、私はそのほとんどの時間を子どもといっしょに過ごしました。

 

 

 

 

 

子どもはかわいい。

言うまでもなく、書くまでもなく大切な存在だし、自分だけでは気づけないことをよく気づかせてくれたりもする。

 

でも、ず~っと一緒にいるのは、とてもしんどい。

 

育児に関わったことのある方には、きっと分かってもらえると思います。

 

 

なので、無理やろ!そんなん!と焦りました。

 

実際のところ、やっぱりしんどくて、やらなくちゃいけないことを後回しにしつつ、なんとか乗り切りました。

 

それに、色々なところに出かける機会がなくなったことは、親の目から見て、小さな子どもには好ましいものではありませんでした。

 

 

そんな生活が続いた後、いよいよ、再び子どもを保育施設に預ける日がやってきます。

 

 

すっかり家中心の生活に順応した子ども。

「はたして、うまくいくかなぁ…」と1週間以上前から心配でした。

 

 

しかし、いざ動いてみると、思っていたより、ずっと素直に応じてくれました。

 

よかった、とりあえずよかった。

 

 

 

後部座席が空になった自転車、それに自分ひとりで乗って、ペダルを漕いで、走り出します。

 

 

 

その時、背中に違和感が。

 

別に怪我をしたわけじゃなくて。

 

 

 

軽い。

背中が不気味に軽いのです。

 

スースーします。

 

 

 

妻と協力しながら、べったり面倒を見てきた子ども。

その不在がとても奇妙です。

 

 

落ち着かない。

これは「不安」?

(今思えば、「空虚感」という言葉が似合います。)

 

 

子どものことを気にせず、自由に動けるはずなのに。

この瞬間を、心のどこかで待っていたはずなのに。

 

 

快でも不快でもなく、とても不思議な感覚でした。

  

 

この感覚、数日後にはきっと忘れます。

 

でも、忘れたら何かもったいない気がします。

この期間の記憶まで薄れてしまいそうな気がします。

 

だから、また思い出せるように、こうやってブログに書いておくことにしました。

 

\ ちりりん /

f:id:mech_thunder:20200603000517p:plain

 

 

 

何のオチもなく、すみません。

読んでいただき、ありがとうございました。